転生について
Lv.100に到達すると、レベルアップのシステムが「転生」という別の形態になる。
転生エネルギーを獲得することでレベルアップするシステムで、レベルアップ毎に必要な転生エネルギーが増えていく。(0転1星になるのに5,000転生エネルギー、0転2星になるのに更に6,000転生エネルギー)
1星獲得する度に戦力が向上するが、Lv.100装備の上位装備である1転装備(T1)は1転するまで装備できない。
レベル | エネルギー | レベル | エネルギー | レベル | エネルギー |
0転1星 | 5,000 | 1転1星 | 20,000 | 2転1星 | 40,000 |
0転2星 | 6,000 | 1転2星 | 31,000 | 2転2星 | 51,000 |
0転3星 | 7,000 | 1転3星 | 35,000 | 2転3星 | 59,000 |
0転4星 | 8,000 | 1転4星 | 39,000 | 2転4星 | 67,000 |
0転5星 | 9,000 | 1転5星 | 43,000 | 2転5星 | 75,000 |
0転6星 | 10,000 | 1転6星 | 47,000 | 2転6星 | 83,000 |
0転7星 | 11,000 | 1転7星 | 51,000 | 2転7星 | 95,000 |
0転8星 | 12,000 | 1転8星 | 55,000 | 2転8星 | 107,000 |
0転9星 | 13,000 | 1転9星 | 59,000 | 2転9星 | 119,000 |
1転 | 14,000 | 2転 | 65,000 | 3転 | 139,000 |
※2転9星から3転に必要な転生エネルギーは、139,000!

1転した後は、必要転生エネルギーが急激に増加するため、Expと転生BOSSがドロップする転生玉だけではレベルが上がりにくくなる。週末に上位ランカーがずっと釣りをしているのは、釣りで転生玉を集めているため。
転生エネルギー
転生エネルギーは、Exp・転生玉・高級転生玉と交換し獲得できる。(それぞれ1日10回まで)
2,000万Exp | 3,000転生エネルギー |
転生玉 | 3,000転生エネルギー |
高級転生玉 | 30,000転生エネルギー |


転生玉
転生玉は、1転以上の全員BOSSがドロップする。
また、週末釣行の宝箱から、高級転生玉・転生玉が出ることがあるので、ダイヤに余裕があるときは釣りをやってみよう。(転生玉狙いであれば、低級釣竿+超級エサでよい。)
6人目の英雄について
条件がVIP9か1転となっている。VIP8以下であれば、Lv.100到達後95,000転生エネルギーを使って1転した後、5,000ダイヤで6人目の英雄を取得できる。Lv.90台はレベルアップが遅いので、Lv.90以降からダイヤを節約して貯め始めても1転の時点では5,000ダイヤは貯まっている。
転生ごとの特典
転生すると転生回数に応じた装備(1転装備(T1)、2転装備(T2)、…)を付けることが可能になる他に、各レベルの上限解放特典がある。
転生 | 特典 |
1転 | 英雄進化40星、紋章Lv.上限600、魔獣Lv.上限150、魔獣スキルLv.上限150、魔獣資質上限15 |
2転 | 英雄進化50星、騎獣Lv.上限150、騎獣スキルLv.上限150、騎獣進化上限150、装備星上限20 |
3転 | 英雄進化60星、紋章Lv.上限700、魔獣Lv.上限200、魔獣スキルLv.上限200、魔獣資質上限18、至宝Lv.上限150、至宝星上限15 |
4転 | 英雄進化70星、騎獣Lv.上限200、騎獣スキルLv.上限200、騎獣進化上限200、装備星上限25 |
5転 | 英雄進化80星、紋章Lv.上限800、魔獣資質上限20、装備強化上限220、至宝Lv.上限200、至宝星上限20 |
6転 | 魔獣Lv.上限250、魔獣スキルLv.上限250、魔獣資質上限22、騎獣Lv.上限250、騎獣進化上限250、装備強化上限250 |
7転 | 紋章Lv.上限900、魔獣資質上限25、装備強化上限300、装備星上限30、至宝Lv.上限250、至宝星上限25 |
8転 | 魔獣資質上限28、騎獣Lv.上限300、騎獣進化上限300 |
9転 | 紋章Lv.上限1,000、魔獣Lv.上限300、魔獣スキルLv.上限300、魔獣資質上限30至宝Lv.上限300、至宝星上限30 |
10転 | 魔獣資質上限35、騎獣Lv.上限350、騎獣進化上限350 |
コメント